梨 園 と は ?

夢 〜ひとつの想いから〜

大分県日田市、九州の小京都と呼ばれる風光明媚なこの町にいた一人のバーテンダー
江田 毅寿…根っからの職人である。
大地の恵みである四季折々のフルーツを、江田氏は研ぎ澄まされた感性と
卓越した技術で別次元のグラスへと昇華させる。
なかでも江田氏がもっとも愛した『日田梨』
「日田梨を使った世界一のカクテルがつくりたい…」
やがてその想いは多くの人々に伝わっていくことに…。

素材 〜水郷ひたの宝物〜

みずみずしくシャキシャキとした果肉、上品な甘さ、程よい酸味。
地元の人々が幼いころから親しんできた日田梨は、
豊かな自然と急激な寒暖の差が 育んだ「水郷ひたの宝物」です。
江田氏の想いは梨農家さんに伝わり、最高の梨をわけていただきました。
「梨園」には、地元百十六軒の梨農家さんが丹精を込めて育てた高級品種「新高」
「豊水」が贅沢に使用されています。
最高の梨でのみ、最高の「なしのお酒 梨園」ができるのです。

情熱 〜あきらめない心〜

梨の淡い風味を生かしたお酒造りは非常に困難を極めました。
梨のフレッシュな味わいを求めると、どうしても色に変化がでてしまいます。
それを抑えようとすると味が変化してしまうのです‥‥‥
江田氏の想いは蔵元である「老松酒造」さんに伝わり、何度も何度も試作を重ね ました。
春が来て、夏が過ぎ、秋になり、冬が終わっても、理想とする味は、 まだ遙か遠くにありました。そして…目指した「味」が完成したと きには、三年半の歳月が過ぎていました。
最高の「なしのお酒」を造るまで、あきらめませんでした。

真心 〜こころを込めて•••〜

よりフレッシュな梨本来の旨みを引き出す為に「梨園」で使用する梨は、一つ一つ 丁寧に皮をむき芯を取り除いてから搾汁されます。 皮や芯に含まれる雑味をなくし、きれいな色を残すためです。 江田氏の想いは搾汁メーカーである「つえエーピー」さんに伝わり、快く引き受けて いただきました。普通の搾汁では考えられないほどの手間隙をかけ「梨園」は造ら れます。最高の「なしのお酒」を造るため、時間と労力を惜しみませんでした。
丁寧な手作業を多く必要とする「梨園」は少量ずつしか生産できません。
品切れでご迷惑をお掛けするかもしれませんが御了承下さい。

匠 〜世界一に輝いた匠が「味」を極める〜

全日本フレアバーテンダーズ協会の副会長を務め、
国内外のカクテルコンテストで 数多く入賞し、
2003年の世界大会では部門別で世界一にも輝いた経歴をもつバーテ ンダー
江田 毅寿(こうだ たかひさ)氏が味覚を担当しました。
現在国内外のカクテルコンテストで審査員を勤めるなど、
世界で活躍する江田氏が その情熱の総てを注ぎ込み創り上げた渾身の一品です。

伝心 〜伝えたい想い〜

江田が想い描いた「日田梨を使った世界一のカクテルが造りたい‥‥‥」 という夢と情熱は、
梨農家さん、老松酒造さん、つえエーピーさん、地元の酒屋 さんなど多くの人々に伝わり、
カタチを変え「なしのお酒 梨園」として完成し ました。江田氏の想いが、みんなの「想い」に育ったのです。
私たちが「なしのお酒 梨園」に込めた想いと、水郷ひたの自然の恵みを 皆様にもお伝えしていきます。